【2025年最新版】プレミアリーグでプレーした歴代日本人選手の一覧

当ページのリンクには広告が含まれています。
サッカー日本代表のマスコットの写真
  • URLをコピーしました!

『プレミアでプレーした歴代日本人選手』

2025年現在、「世界最強リーグ」と称されるプレミアリーグ。

その舞台に、日本人選手が初めて立ったのは2001年のことでした。

あれから20年以上の月日経ち、これまでに計20人の日本人選手がプレミアのでプレー。

時には歓喜を、時には悔しさを味わいながら、世界と戦ってきました。

この記事では、そんなプレミアでプレーした日本人選手たちを、画像とともに紹介しています。

さらに、クラブごとの所属人数ポジション別の傾向など、データからも楽しめる情報を盛り込んでいます。

サッカー初心者の方も、プレミア通の方も、ぜひ最後まで楽しく読み進めてください!

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

あわせて読みたい
【2026年サッカーW杯】出場国一覧と出場枠まとめ|開催国・予選突破国を更新中 『2026年W杯 出場国一覧』 2026年W杯の出場国が続々と決まり始めています。 日本代表は、2025年3月にアジア予選を突破し、開催国以外では“世界最速”で本大会への切符を...
目次

プレミアリーグ歴代日本人選手

Embed from Getty Images

まずは、プレミアリーグのクラブに所属した日本人選手を紹介します。

本記事では、以下の2つのタイプに分類しています。

  • プレミアでプレーした選手(リーグ戦のメンバーに登録
  • プレミアのクラブに所属した(入団後すぐにレンタル移籍)

プレミアリーグでプレーした歴代日本人選手

選手名所属クラブ年度
稲本潤一・アーセナル
・フルハム
・WBA
2001-06年
西澤明訓ボルトン2001-02年
戸田和幸トッテナム2002-04年
川口能活ポーツマス2003-04年
中田英寿ボルトン2005-06年
宮市亮・アーセナル
・ボルトン
・ウィガン
2011-14年
李忠成サウサンプトン2012-13年
吉田麻也サウサンプトン2012-20年
香川真司マンチェスターU2012-14年
岡崎慎司レスター2015-19年
武藤嘉紀ニューカッスル2018-20年
南野拓実・リヴァプール
・サウサンプトン
2019-2022年
冨安健洋アーセナル2021-25年
三笘薫ブライトン2021年-
(現所属)
遠藤航リヴァプール2023年-
(現所属)
橋岡大樹ルートン2023-24年
鎌田大地クリスタルパレス2024年-
(現所属)
菅原由勢サウサンプトン2024-25年
田中碧リーズU・2025年-
(現所属)
高井幸大トッテナム2025年-
(現所属)

これまでにプレミアでプレーした日本人選手歴代20人です。

英国2部時代の所属歴は含めていません。

稲本潤一

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:・アーセナル
          ・フルハム
          ・ウェスト・ブロムウィッチ
  • プレミア通算成績:66試合4ゴール

西澤明訓

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:ボルトン
  • プレミア通算成績:0試合0ゴール

戸田和幸

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:トッテナム
  • プレミア通算成績:4試合0ゴール

川口能活

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:ポーツマス
  • プレミア通算成績:0試合0ゴール

中田英寿

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:ボルトン
  • プレミア通算成績:21試合1ゴール

宮市亮

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:・アーセナル
          ・ボルトン
          ・ウィガン
  • プレミア通算成績:17試合0ゴール

李忠成

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:サウサンプトン
  • プレミア通算成績:0試合0ゴール

吉田麻也

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:サウサンプトン
  • プレミア通算成績:154試合6ゴール

【吉田麻也について詳しく】

蹴り道ブログ
【10分でわかる】吉田麻也ってどんな選手?プレースタイルと経歴について | 蹴り道ブログ 10年以上日本代表としてプレーし、キャプテンも務めた吉田麻也選手。苦しい試合の後でも矢面に立ち、メディアにもいつも誠実な対応をしています。そんな吉田選手は、日本の...

香川真司

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:マンチェスター・ユナイテッド
  • プレミア通算成績:38試合6ゴール

【香川真司について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】香川真司ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「欧州での実績No.1」 ”香川真司”といえば、本田圭佑と並んで『日本代表のダブルエース』。 2011年から2018年にかけて”10番”を背負い、W杯には2回出場。 人気・実力とも...

岡崎慎司

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:レスターシティ
  • プレミア通算成績:114試合14ゴール

【岡崎慎司について詳しく】

蹴り道ブログ
【10分でわかる】岡崎慎司ってどんな選手?プレースタイル・経歴について | 蹴り道ブログ 「走る点取り屋」”岡ちゃん”のニックネームで親しまれ、後輩やファンからも愛されるストライカー。泥臭さ全開のプレースタイルで、攻守に渡って走り回る。日本代表通算50ゴ...

武藤嘉紀

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:ニューカッスル
  • プレミア通算成績:25試合1ゴール

【武藤嘉紀について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】武藤嘉紀ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「文武両道を極めた男」 ”エリート”という言葉がよく似合う男。 これは、サッカーに限った話ではありません。 FC東京アカデミーに所属しながら、一般受験で慶應義塾高校...

南野拓実

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:・リヴァプール
          ・サウサンプトン
  • プレミア通算成績:40試合6ゴール

【南野拓実について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】南野拓実ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「モナコの王」 リヴァプールでプレーし、日本代表のNo.10。 ”日本のエース”として輝きを放っていた選手ですが、2022年カタールW杯を控える重要な時期に大失速。 一時は...

冨安健洋

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:アーセナル
  • プレミア通算成績:65試合2ゴール

【冨安健洋について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】冨安健洋ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「日本サッカー史上最高のDF」 強い・上手い・速い・高い。 DFとして必要な能力を全て持ち、ポジショニングも適切。 20代前半でセリエA(イタリア)で活躍し、アーセナ...

三笘薫

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:ブライトン
  • プレミア通算成績:88試合20ゴール(2024-25年終了時点)

【三笘薫について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】三笘薫ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「日本No.1ドリブラー」 プロ1年目に、日本中に衝撃を与えたドリブラー。 瞬く間に日本代表へと駆け上がり、いまやプレミアリーグ屈指のドリブラー。 「ボールを持つだ...

遠藤航

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:リヴァプール
  • プレミア通算成績:49試合1ゴール(2024-25年終了時点)

【遠藤航について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】遠藤航ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「デュエル王」 ブンデスリーガ(ドイツ)で、2年連続でデュエル王に輝いた”対人最強の男”。 その対人能力が高く評価され、”リヴァプール”へとステップアップ。 日本代...

橋岡大樹

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:ルートン・タウン
  • プレミア通算成績:10試合0ゴール

【橋岡大樹について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】橋岡大樹ってどんな選手?プレースタイル・経歴について 「アスリート一族」 東京五輪に出場した浦和育ちのDF。 プレミアリーグでのプレー経験もある、日本屈指のプレーヤーなのですが・・・。 なんと、従兄弟も陸上(走り幅跳...

鎌田大地

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:クリスタルパレス
  • プレミア通算成績:34試合0ゴール(2024-25年終了時点)

【鎌田大地について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】鎌田大地ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「フィールドの魔術師」 ”テクニシャン”という言葉では足りないくらいに”上手い選手”。 メンタルも強く、W杯が懸った試合で”エジルキック”を見せたり・・・。 いや、「...

菅原由勢

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:サウサンプトン
  • プレミア通算成績:30試合1ゴール(2024-25年終了時点)

【菅原由勢について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】菅原由勢ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「クレバーなSB(サイドバック)」 名古屋グランパスの下部組織で育ったDF。 若くして才能が開花し、17歳でプロデビュー。 そして、18歳で海外挑戦。 現在は、日本代表&...

田中碧

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:リーズ・ユナイテッド
  • プレミア通算成績:-(2025-26年にプレミア初挑戦)

【田中碧について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】田中碧ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「止めて・蹴るの達人」 「サッカーの基本」と言われる”止めて・蹴る”。 そして、現在の日本代表で、「止めて・蹴るの達人」といえば田中碧でしょう。 川崎フロンターレ...

高井幸大

Embed from Getty Images
  • 所属クラブ:トッテナム
  • プレミア通算成績:-(2025-26年にプレミア初挑戦)

【高井幸大について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】高井幸大ってどんな選手?プレースタイル・経歴について 「彗星の如く現れた大型CB」 2023年シーズン序盤。 川崎フロンターレでは怪我人が続出。 苦しい台所事情の中、先発出場を果たしたのはまさかの18歳のCB。 「苦肉の策」...

プレミアリーグのクラブに所属した日本人選手

選手名所属クラブ年度
浅野拓磨アーセナル2016-19年
板倉滉マンチェスターC2019-22年
食野亮太郎マンチェスターC2019-22年
川辺駿ウォルバーハンプトン2022-23年

ここで紹介するのは、プレミアのクラブへの所属歴のある4人の選手

加入後すぐにレンタル移籍となり、そのままプレミアリーグでプレーする機会はなく・・・。

ただ、「元・プレミアのクラブ所属」という実績は間違いありません。

浅野拓磨

Embed from Getty Images

当時の所属クラブ:アーセナル

レンタル先
・シュツットガルト(ドイツ)
・ハノーファー(ドイツ)

【浅野拓磨について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】浅野拓磨ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「ジャガーのように疾い」 ”ジャガー”のようなスピードを持つFW。 普段は「あれ?」っていうミスをするのに、「大一番では必ず結果を出す」。 世間から叩かれたって、最...

板倉滉

Embed from Getty Images

※フローニンゲン時代の写真。

当時の所属クラブ:マンチェスター・シティ

レンタル先
・フローニンゲン(オランダ)
・シャルケ(ドイツ)

【板倉滉について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】板倉滉ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「日本のDFリーダー」 世界で通用する日本のDFリーダー。 高さ ○ 足元 ○ 対人 ○ 現代型CBとして、”世界トップクラスのDF”への階段を着実に登っています。 今回は、板倉...

食野亮太郎

Embed from Getty Images

※ハーツ時代の写真。

当時の所属クラブ:マンチェスター・シティ

レンタル先
・ハート・オブ・ミドロシアン(スコットランド)
・リオ・アヴェ(ポルトガル)
・エストリル(ポルトガル)

川辺駿

Embed from Getty Images

当時の所属クラブ:ウォルバー・ハンプトン

レンタル先
・グラスホッパー(スイス)

【川辺駿について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】川辺駿ってどんな選手?プレースタイル・経歴について 『広島育ちの技巧派MF』 広島のアカデミーで育った技巧派MF。 欧州で3シーズンを過ごし、スイス・ベルギーではクラブの中核として活躍。 プレーする機会こそありません...

クラブ・ポジションごとの人数

Embed from Getty Images

冒頭でもお伝えした通り、これまでに20人の日本人選手プレミアでプレーしています。

そこで気になるのが、

  • 「どこのクラブが多いのか?」
  • 「どこのポジションの選手が多いのか?」

以下に、クラブ別・ポジション別のデータをまとめました。

クラブごとの人数

クラブ名人数所属した選手
サウサンプトン4人・李忠成
・吉田麻也
・南野拓実
・菅原由勢
アーセナル3人・稲本潤一
・宮市亮
・冨安健洋
ボルトン・西澤明訓
・中田英寿
・宮市亮
リヴァプール2人・南野拓実
・遠藤航
トッテナム・戸田和幸
・高井幸大
マンチェスターU1人・香川真司
ニューカッスル・武藤嘉紀
フルハム・稲本潤一
WBA・稲本潤一
ポーツマス・川口能活
ウィガン・宮市亮
レスター・岡崎慎司
ブライトン三笘薫
ルートン・橋岡大樹
クリスタルパレス・鎌田大地
リーズU・田中碧

最も多いのは”サウサンプトン”

2025-26年は英国2部リーグに属していますが、現在も菅原由勢松木玖生高岡伶颯の3選手が所属。(菅原・高岡は他クラブにレンタル移籍中)

「1年でのプレミア復帰」を果たせれば、来季は新たに2人の日本人選手プレミアリーグに挑戦することになります。

また、上の表”太字”になっているのは、「ビッグ6」と呼ばれる強豪クラブです。

  • マンチェスターU
  • マンチェスターC
  • リヴァプール
  • アーセナル
  • チェルシー
  • トッテナム

これまでに、ビッグ6でプレーした日本人選手8人

日本人選手のプレー歴がないのは、マンチェスターCチェルシー2クラブになります。

ポジションごとの人数

ポジション人数選手名
GK1人・川口能活
DF5人・吉田麻也
・冨安健洋
・橋岡大樹
・菅原由勢
・高井幸大
MF9人・稲本潤一
・戸田和幸
・中田英寿
・香川真司
・南野拓実
・三笘薫
・遠藤航
・鎌田大地
・田中碧
FW5人・西澤明訓
・宮市亮
・李忠成
・岡崎慎司
・武藤嘉紀

最も多いのはMFで、歴代9人の選手がプレーしています。

「日本=MF大国」であることは、このデータからも証明されています。

優勝経験のある日本人選手

Embed from Getty Images

「プレミアでのプレーした」。

それだけでも、偉大な実績と言えます。

その上で、プレミアでのタイトル歴を持つ選手も。

  • リーグ戦:5人
  • FA杯:4人
  • カラバオ杯:2人

ちなみに、3大タイトルを全て獲得しているのは”南野拓実”ただ1人。

プレミアリーグ優勝

選手名クラブ名年度
稲本潤一アーセナル2001-02年
香川真司マンチェスターU2012-13年
岡崎慎司レスター2015-16年
南野拓実リヴァプール2019-20年
遠藤航リヴァプール2024-25年

FA杯優勝

選手名クラブ名年度
稲本潤一アーセナル2001-02年
宮市亮ウィガン
アーセナル
2012-13年
2013-14年
南野拓実リヴァプール2021-22年
鎌田大地クリスタルパレス2024-25年

カラバオ杯優勝

選手名クラブ名年度
南野拓実リヴァプール2021-22年
遠藤航リヴァプール2023-24年

2025-26年にプレミアでプレーする日本人選手

選手名所属クラブ
遠藤航リヴァプール
三笘薫ブライトン
鎌田大地クリスタル・パレス
高井幸大トッテナム
田中碧リーズ・ユナイテッド

2025-26年プレミアリーグでプレーしているのは、上記の5選手です。

より詳しくは、以下の記事にて紹介しています。

【2025-26年 プレミアリーグの日本人選手】

  • プレミアリーグの日本人選手
  • チャンピオンシップ(英国2部)の日本人選手
  • プレミアリーグの視聴方法 など

イングランドでプレーする日本人選手についての情報が満載です。

ぜひそちらもチェックしてみてください!

あわせて読みたい
【2025-26年版】プレミアリーグ日本人選手一覧|イングランド2部も紹介 「2025-26年 プレミアリーグ(イングランド)」 いま、最も注目される”世界最強リーグ”。 今季も、ビッグネームが続々とプレミアリーグに参戦。 レベルは上がり続けてお...

まとめ

これまでに、20人の日本人選手プレミアリーグでプレーしてきました。

「世界最強リーグ」と呼ばれる舞台で”日本人選手が躍動する姿”は、私たちにとっても誇らしいもの。

今後も、彼らの活躍にワクワクしながらも、「次は誰がプレミアに挑戦するのか?」という期待も高まります。

この記事が、プレミアリーグをもっと楽しく観るきっかけになれば嬉しいです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

あわせて読みたい
【2025-26年】海外組日本人サッカー選手一覧|5大リーグ+CL・EL・ECL 『2025-26年 海外組』 2025-26シーズンの欧州サッカーが開幕しました! 今季、5大リーグでプレーする日本人選手は20人。 CL・EL・ECLといった欧州カップ戦に出場するの...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次