一部、アフィリエイトプログラムを利用しています。

【10分でわかる】渡辺剛ってどんな選手?プレースタイルと経歴について

味の素スタジアムの写真

「ベルギーリーグ屈指のDF」

ベルギーリーグで、圧倒的なスタッツを残す日本人DF

ファンが選ぶ”年間MVP”にも選出されており、「ベルギーNo.1DF」と言っても過言ではありません。(参照:FOOTBALL ZONE

ステップアップも時間の問題かもしれません。

今回は、渡辺剛のプレースタイルと経歴をご紹介します。

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

蹴り道ブログ
【10分でわかる】サッカーの背番号が持つ意味は?エピソードもご紹介 | 蹴り道ブログ 「サッカーの背番号の意味」「お!この選手の背番号○番じゃん!!」サッカーファンにとっては、シーズン開幕前の”背番号の発表”は一大イベント。”選手の移籍”と同じくらい...
蹴り道ブログ
【10分でわかる】2世Jリーガー!親子でプロになったサッカー選手たち | 蹴り道ブログ 「親子揃ってサッカー選手」プロサッカー選手になるのは、非常に難しいこと。諸説ありますが、サッカー選手になれる確率は”1/350”。(参照:個別指導WAM)才能努力運この3...
目次

渡辺剛ってどんな選手?

  • 名前:渡辺剛(わたなべ つよし)
  • 生年月日:1997年2月5日
  • 出身地:埼玉県
  • 所属クラブ:KAAヘント
  • ポジション:DF
  • 背番号:4番
  • 身長:186cm
  • 体重:78kg
  • 利き足:右

日本代表歴

Embed from Getty Images
  • A代表:8試合0ゴール(2025年7月時点)
  • 世代別:U-12~U-24

渡辺選手は、プロ1年目に日本代表デビュー

2019年のE-1選手権に出場しています。

世代別代表には、プロ入り後に初選出。

地元開催となる東京五輪出場を目指していましたが、惜しくも落選しています。

ユースに昇格できず

Embed from Getty Images

ユースからトップ昇格せず、”大学経由”でトップチームを目指す選手は大勢います。

昇格しなかったパターン昇格できなかったパターンがあります。

よくあるのは”ユース→トップ昇格できず”というパターン。

ですが、渡辺選手が昇格を逃したのはその前の段階。

中学生→高校生のタイミングです。

上田綺世選手も、同じく高校・大学経由での復帰組です。

あわせて読みたい
【10分でわかる】上田綺世ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「天性の点取り屋」 法政大学在学中に、日本代表に初選出。 メッシ、ネイマールらが出場する”南米No.1を決める大会(コパアメリカ)”に、唯一の大学生として参加したこ...

就職活動も考えた大学生時代

Embed from Getty Images

大学3年生の冬の時点でプロからのオファーなし

必然的に、”就活活動”という選択肢も出てきます。

家族への相談の末、「就活はせずにプロ入り」を目指すことに。(参照:4years

大学4年の夏にFC東京からのオファーを受け、見事プロ入りを勝ち取っています。

渡辺剛の着用スパイク

メーカー:プーマ

渡辺選手は、プーマの”フューチャー”を着用しています。

フィット感に優れ、一瞬のクイックネスに優れたスパイクです。

渡辺剛のプレースタイル

Embed from Getty Images

「屈強なCB(センターバック)

渡辺選手の特徴は、空中戦フィジカルの強さ

大型な外国籍選手を抑えることのできるフィジカルの強さ

そして、空中戦では”守備”のみならず、得点も決められる選手です。

2022-23シーズンはベルギーリーグ驚異的な成績を残しています。

全試合フルタイム出場を果たし、プレーの内容もリーグトップレベルでした。

渡辺剛の経歴

  • 大袋FC/FC東京スクール(春日部市立武里西小学校)
  • FC東京U-15深川
  • 山梨学院高校サッカー部
  • 中央大学サッカー部
  • FC東京
  • KVコルトレイク(ベルギー)
  • KAAヘント(ベルギー)

小学生時代

小学生時代は、大袋FCでプレーしています。

兄の影響でサッカーをはじめ、当時はスピードを生かした快速ドリブラー

クラブチームとは別で、FC東京のサッカースクールにも通っていました。

中学生時代

中学生時代は、FC東京U-15深川でプレーしています。

ポジションを後ろに下げ、ボランチなどをプレー。

FC東京U-15の別支部である”FC東京U-15むさし”の同学年には、小泉佳穂選手坂本達裕選手らが在籍していました。

高校生時代

高校生時代は、山梨学院高校サッカー部でプレーしています。

遅めの成長期が来た渡辺選手(参照:FC東京公式HP

高校生時代に伸びた身長約20cm

ポジションもCB(センターバック)に移し、高校3年時には選手権の優秀選手に選出されています。

大学生時代

大学生時代は、中央大学サッカー部でプレーしています。

1年生の後期からレギュラーに定着。

渡辺選手の在学中は、ほとんどの時期が関東2部リーグ。

4年時に関東2部リーグ優勝を果たし、チームを1部復帰へと導いています。

中央大学時代の同期
・上島拓実
大橋祐紀 など

FC東京

Embed from Getty Images

2019年にFC東京に入団します。

プロ1年目はU-23チームを兼務するも、結果的には20試合にスタメン出場。

日本代表経験はあるものの、東京五輪の出場を逃すという悔しさも味わいました。

FC東京での成績
・2019年:20試合2ゴール
・2020年:28試合2ゴール(ルヴァン杯優勝)
・2021年:27試合1ゴール

※2018年は特別指定選手として在籍

FC東京時代のチームメイト
・森重真人
室屋成
・太田宏介
・小川諒也
久保建英
・橋本拳人
安部柊斗
紺野和也
平川玲
野澤大志ブランドン
バングーナガンデ 佳史扶
・ディエゴ オリヴェイラ
・レアンドロ
・アダイウトン など

コルトレイク(ベルギー)

Embed from Getty Images

2021年1月に、KVコルトレイクに移籍します。

印象的なシーズンとなったのは、加入2年目の2022-23シーズン。

チームの順位は14位と振るわなかったものの、渡辺選手様々なスタッツでリーグ1位を獲得。

シーズン全試合フルタイム出場も成し遂げ、上位チームへとステップアップします。

KAAヘント(ベルギー)

Embed from Getty Images

2023年6月にKAAヘントに移籍します。

移籍後すぐにスタメンに定着し、期待以上のパフォーマンスを披露。

ファン投票による”クラブ年間MVP”を受賞するなど、ベルギー国内での評価は最高潮です。

ヘントでの成績
・2023-24年:26試合2ゴール
・2024-25年:27試合2ゴール(クラブ年間MVP)

ヘントでのチームメイト
・シュミットダニエル
・伊藤敦樹
横田大祐 など

まとめ

DFとしての総合力が高く、キャプテンシーもあり。

もはや、「ベルギーレベルを超越している」という声も多く聞こえてきます。

2025-26年シーズンには、”どこの国”でプレーしているのでしょうか?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

蹴り道ブログ
【10分でわかる】サッカーの背番号が持つ意味は?エピソードもご紹介 | 蹴り道ブログ 「サッカーの背番号の意味」「お!この選手の背番号○番じゃん!!」サッカーファンにとっては、シーズン開幕前の”背番号の発表”は一大イベント。”選手の移籍”と同じくらい...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次