一部、アフィリエイトプログラムを利用しています。

【10分でわかる】関根貴大ってどんな選手?プレースタイル・経歴について

浦和レッズの試合の写真

「快速アタッカー」

10代でJ1デビューを果たした”快速アタッカー”

”攻撃”を仕掛けまくっていた小柄なドリブラーは、浦和のキャプテンに就任。

そして、SB(サイドバック)にも挑戦中。

ベテランになった現在も”新境地”を開こうとしています。

今回は、関根貴大のプレースタイルと経歴をご紹介します。

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

蹴り道FOOTBALL - サッカーをより...
蹴り道ブログ
【10分でわかる】Jリーグ 国内タイトル獲得ランキング(J1・J2・J3) | 蹴り道ブログ 『Jリーグ タイトル獲得ランキング(J1・J2・J3)』”Jリーグの3大タイトル”といえば、この3つ。JリーグJリーグ杯(ルヴァンカップ)天皇杯1993年に開幕したJリーグは、2025...
目次

関根貴大ってどんな選手?

Embed from Getty Images
  • 名前:関根貴大(せきね たかひろ)
  • 生年月日:1995年4月19日
  • 出身地:埼玉県鶴ヶ島市
  • 所属チーム:浦和レッズ
  • ポジション:MF/FW/DF
  • 背番号:14番
  • 身長:167cm
  • 体重:61kg
  • 利き足:右足

関根貴大インスタグラムこちら

日本代表歴

Embed from Getty Images
  • A代表:なし
  • 世代別:U-23日本代表

世代別日本代表に初選出されたのはU-16の頃。

リオ五輪世代の一員ですが、レギュラー格には定着できず。

本大会出場もなりませんでした。

2017年J1リーグ年間ベストゴール

2017年第17節。

3-3で迎えたロスタイムに、”衝撃の5人抜きゴール”

乱打戦での勝利を引き寄せた一撃は、「2017年Jリーグベストゴール」に輝きました。

妻は元SKEの金子栞

積年選手の奥様は、元SKE48金子栞さん

2年半の交際の後、2018年に入籍。(参照:ゲキサカ

結婚式には、サッカー選手はもちろん、元SKEメンバーも大集結しています。

”なかむらしゅんすけ”との交友

関根選手の先輩・なかむらしゅんすけ

「中村俊輔」ではなく、「中村駿介」

浦和レッズユースの先輩で、現在はYouTuber

”なかしゅんチャンネル”のフットサル企画では、関根選手が流石のプレーを見せています。

【”なかしゅん”について詳しく】

関根貴大の着用スパイク

Embed from Getty Images

メーカー:ナイキ

関根選手は、ナイキの”マーキュリアル”を着用しています。

マーキュリアルシリーズは、加速力に特化。

スピードスターに好まれる人工皮革のスパイクです。

関根貴大のプレースタイル

Embed from Getty Images

「ドリブラー」

派手なフェイントを使うのではなく、”緩急”で抜ける選手。

サイドでボールを持てば、”1人かわすのは当たり前”

得意のドリブルを駆使し、1人でも局面を打開。

本職はMFですが、DFでのプレー機会も増え、”ユーティリティ性”も高まっています。

関根貴大の経歴

  • 鶴ヶ島FC
  • 浦和レッズJr.ユース
  • 浦和レッズユース
  • 浦和レッズ
  • インゴルシュタット(ドイツ2部)
  • シント=トロイデン(ベルギー)
  • 浦和レッズ

小学生時代

小学生時代は、鶴ヶ島FCでプレーしています。

5年生の時に関東大会に出場。

卒業文集に、「クリスティアーノ・ロナウドみたいになりたい」と書くほど、ポルトガルのスターに憧れていました。(参照:レッズでんきマガジン

鶴ヶ島FC出身の選手
・河合竜司
片山瑛一
・吉澤柊  など

中学・高校生時代

中学・高校生時代は、浦和レッズのアカデミーでプレーしています。

  • 浦和レッズJr.ユース
  • 浦和レッズユース

全国優勝はできなかったものの、同期から複数人のJリーガーが誕生。(参照:レッズでんきマガジン

関根選手は、中学・高校ともに浦和ユースのNo.10

高校3年時には、天皇杯でプロデビューを果たしています。

浦和レッズ

Embed from Getty Images

2014年に浦和レッズに昇格します。

小柄ながらも、キレのあるドリブルで相手DF陣を切り裂くアタッカー。

側から見れば順風満帆に思えるも、実は悩みまくったプロ1年目。

2年目にはスタメンに定着。

レッズでは上手くいくのに、”U-23日本代表”ではなぜかハマらない。

リオ五輪出場を逃し、その1年後にヨーロッパ行きを決断します。

浦和での成績
・2014年:21試合2ゴール
・2015年:32試合6ゴール
・2016年:32試合2ゴール(ルヴァン杯優勝)
・2017年:22試合3ゴール(途中退団)

インゴルシュタット(ドイツ2部)

2017年8月にインゴルシュタットに移籍します。

夢の海外移籍。

しかし、関根選手”最も大きな挫折”を味わったシーズン。

サイドバックでのプレーを要求されるなど、なにもかもが思い通りにはならないシーズン。

出場機会はたった1試合。(参照:Number

同じ時期に所属していた渡邊凌磨選手と共に、苦しいシーズンとなりました。

インゴルシュタットでの成績
・2017-18:1試合0ゴール

シント=トロイデン(ベルギー)

Embed from Getty Images

2018年7月にシント=トロイデンに移籍します。

新天地での活躍を期するも、負傷離脱。(参照:Number

シーズン終盤になって”サイドアタッカー”としての出番が増加するも・・・。

シーズン後には”Jリーグ復帰”を決断しています。

シント=トロイデンでの成績
・2018-19:11試合0ゴール

蹴り道ブログ
【2023-24年度版】ベルギー・ジュピラー プロリーグでプレーする日本人選手 | 蹴り道ブログ 2024-25年度のベルギーリーグについては、こちら!!【2024-25年度 ベルギーリーグについて詳しく】「ジュピラー プロリーグ」現在、10人以上の選手たちが、ベルギーのトッ...

浦和レッズ

Embed from Getty Images

2019年6月に浦和レッズに移籍します。

浦和復帰後に、2度のACL決勝に出場。

2019年には敗れたアルヒラル(サウジアラビア)に、ACL2022でリベンジ。

関根選手H&Aの決勝2試合にスタメン出場し、アジア王者に輝いています。

浦和での成績
・2019年:16試合1ゴール(ACL準優勝、途中入団)
・2020年:24試合2ゴール
・2021年:36試合3ゴール(天皇杯優勝)
・2022年:30試合1ゴール(ACL優勝)
・2023年:32試合3ゴール
・2024年:21試合2ゴール

まとめ

古巣に復帰してから5シーズン。

年齢は20代後半を迎え、浦和のキャプテンに就任。

そして、プレーの幅を広げている最中です。

「FW・MF・DFができる選手」になろうとしています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

蹴り道ブログ
【10分でわかる】ヨーロッパで月間MVPに輝いた日本人選手たち | 蹴り道ブログ 「ヨーロッパで月間MVPに輝いた日本人選手」2023年、2ヶ月連続で日本人選手がヨーロッパで月間MVPを獲得。8月:南野拓実9月:久保建英この快挙を耳にして思ったこと。「他...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次