一部、アフィリエイトプログラムを利用しています。

【10分でわかる】道脇豊ってどんな選手?プレースタイル・経歴について

サッカースタジアムでの写真

「16歳でプロ契約」

「道脇豊」の名前を全国に轟かせたのは、2023年天皇杯

J1のサガン鳥栖を相手に、高校3年生2ゴール

さらに、身長約190cm

将来が楽しみな”大型CF(センターフォワード)が頭角を表しました。

今回は、道脇豊のプレースタイルと経歴をご紹介します。

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

蹴り道ブログ
【10分でわかる】サッカー好き・経験者として知られる男性芸能人! | 蹴り道ブログ 「サッカー好き・サッカー経験のある男性芸能人」テレビやパソコンのモニター越しに活躍する芸能人。そんな芸能人の中にも、”サッカー好き”として知られる方が大勢います。...
目次

道脇豊ってどんな選手?

  • 名前:道脇豊(みちわき ゆたか)
  • 生年月日:2006年4月5日
  • 出身地:熊本県熊本市
  • 所属チーム:ベフェレン(熊本からのレンタル)
  • ポジション:FW
  • 背番号:11番
  • 身長:190cm
  • 体重:77kg
  • 利き足:右

日本代表歴

Embed from Getty Images
  • A代表歴:なし
  • 世代別:U-16~U-20(ロス五輪世代)

2023年U-17アジア杯で、4ゴールを決めて得点ランク2位

同じく九州勢の名和田我空と共にチームを牽引し、チームを優勝に導いています。

あわせて読みたい
【10分でわかる】名和田我空ってどんな選手?プレースタイル・経歴 「U-17アジア杯MVP&得点王」 U-17日本代表のエース。 2023年U-17アジア杯では、MVPと得点王をダブル受賞。 ”世界が注目する若手プレーヤー”で、「高卒で海外か?」と思...

高校2年生でプロ契約

2023年にプロ契約を締結した道脇選手

この時、高校1年生。(高校2年生になる年)

ロアッソ熊本史上初”高校生でのプロ契約選手”になりました。

2023年天皇杯での2ゴール

2023年天皇杯3回戦。

J1・サガン鳥栖戦に、道脇選手は途中出場し、2ゴール。

  • 劇的同点弾
  • 決勝ゴール(延長戦)

「4-3」の乱打戦を制したのは、高校2年生の活躍あってのものでした。

道脇豊の着用スパイク

Embed from Getty Images

メーカー:プーマ

道脇選手は、プーマのウルトラを着用しています。

ウルトラシリーズは、とても軽量でスピードプレーヤーに好まれる人工皮革のスパイクです。

道脇豊のプレースタイル

Embed from Getty Images

「大型CF(センターフォワード)

  • 両足ともに高精度なシュート
  • 空中戦での強さ
  • ポストプレーの巧さ

186cmの大型FW。

道脇選手2人のFWを目標の選手としています。

ハリー・ケイン(バイエルン・ミュンヘン)
大迫勇也(ヴィッセル神戸)

特徴は、「点もとれて、起点にもなれる大型FW」

2人の偉大なストライカーを目指し、日々の練習に励んでいます。

道脇豊の経歴

  • 太陽スポーツクラブ熊本
  • ロアッソ熊本Jr.ユース
  • ロアッソ熊本ユース
  • ロアッソ熊本

小学生時代

小学生時代は、太陽スポーツクラブ熊本でプレーしています。

サッカーを始めたのは6歳の頃。

クラブとは別で、と一緒に”両足で蹴れるため”のトレーニング。

両足遜色なく高いシュート精度は、父との練習で培われたものです。

中学・高校生時代

中学・高校生時代は、ロアッソ熊本のアカデミーでプレーしています。

  • ロアッソ熊本Jr.ユース
  • ロアッソ熊本ユース

ここからは、”飛び級三昧”

中学生にしてユースでプレー。

さらに、Jリーグのベンチ入りも経験。

そして、高校2年生にして”プロ契約”を締結しています。

ロアッソ熊本

2023年にロアッソ熊本に昇格します。

開幕戦から途中出場。

Jリーグでの得点はないものの、天皇杯3回戦サガン鳥栖戦では”2ゴール”の大仕事。

ベスト8のヴィッセル神戸で左鎖骨を骨折。(参照:ロアッソ熊本公式HP

現在は欠場中ですが、クラブ史上初の”天皇杯ベスト4進出”に大きく貢献したのは間違いありません。

熊本での成績
・2023年:18試合0ゴール(J2)
・2024年:9試合1ゴール(J2[途中退団])

ベフェレン(ベルギー)

2024年7月にベフェレンにレンタル移籍します。

2部リーグとはいえ、すでにトップチームでプレーしています。

※買取オプション付きでの移籍です。(参照:サッカーキング

ベフェレンでの成績
2024-25年:21試合3ゴール(ベルギー2部)

まとめ

「186cmのCF」。

この特徴だけでも、「お!」と反応してしまうのがサッカーファンの性(さが)

日本サッカー界に現れた、待望の”大型FW”

将来性は抜群です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

あわせて読みたい
【10分でわかる】後藤啓介ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「大型ストライカー」 2023年に、ジュビロ磐田にくだされた「補強禁止処分」。(参照:サッカーキング) J1昇格を至上命題としているのに、「補強できない」という絶望...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次