【10分でわかる】アルジェリアってどんな国?|2026年サッカーW杯出場国

当ページのリンクには広告が含まれています。
アルジェリア国旗の画像
  • URLをコピーしました!

「アルジェリアってどんな国?」

アルジェリアという国名を聞いたことありますか?

実はこの国、広い・広いアフリカ大陸の中でも”最も大きな国”なんです。

私がアルジェリアを知るキッカケになったのは、サッカーファンなら誰でも知る男「ジネディーヌ・ジダン」

フランスの英雄について調べていたら、”ルーツはアルジェリア”ということ知り、「純フランス人じゃなかったのか!」と驚いた記憶があります。

現在のフランスにも、アルジェリアにルーツを持つ選手は多く、両国の結びつきは非常に深いものがあります。

この記事では、アルジェリアのサッカーだけでなく、「どんな国なのか?」という視点から、歴史・文化・産業の魅力までをわかりやすくご紹介します。

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

あわせて読みたい
【2026年サッカーW杯】出場国一覧と出場枠まとめ|開催国・予選突破国を更新中 『2026年W杯 出場国一覧』 2026年W杯の出場国が続々と決まり始めています。 日本代表は、2025年3月にアジア予選を突破し、開催国以外では“世界最速”で本大会への切符を...
目次

アルジェリアってどんな国?

Embed from Getty Images
  • 国名:アルジェリア民主人民共和国(北アフリカ)
  • 首都:アルジェ
  • 国土面積:2,382,000㎢
  • 人口:約4,400万人
  • 言語:アラビア語/ベルベル語/フランス語

フランスまでは飛行機で2時間

Embed from Getty Images

1962年にフランスから独立した北アフリカの国。

アフリカ大陸の最北端に位置し、6カ国と面しています。

  • 🇲🇦 モロッコ
  • 🇲🇷 モーリタニア
  • 🇲🇱 マリ
  • 🇳🇪 ニジェール
  • 🇹🇳 チュニジア
  • 🇱🇾 リビア

さらに地中海を挟んで、欧州3カ国ともお隣。

  • 🇪🇸 スペイン
  • 🇫🇷 フランス
  • 🇮🇹 イタリア

中でも、フランスとは深い繋がりがあります。

フランスによる統治の歴史がある一方、現在ではアルジェリア産の石油・天然ガスの主要な輸出先で、地理的にも飛行機で約2時間と非常に近い距離。

そのため、フランス国内には約200万人のアルジェリア系住民が暮らしており、文化・スポーツ・経済において深い結びつきがあります。

一方で近年は、移民政策を巡る議論もあり、両国の関係はやや複雑な一面も。(参照:産経新聞

ジダン・ベンゼマ・リベリーのルーツ

Embed from Getty Images

先でも述べたように、フランスには多くのアルジェリア系の住民がいます。

その存在を象徴するのが、あのジネディーヌ・ジダン

1998年W杯ではフランスを初優勝へ導き、歴代でも屈指の“エレガントな司令塔”として今でも語り継がれる選手です。

実はそのジダンの家族のルーツはアルジェリアです。

さらに、同じくフランス代表で活躍したカリム・ベンゼマフランク・リベリーアルジェリアにルーツを持つ選手。

「多国籍軍団」として知られるフランス代表の中でも、”アルジェリア系”にはスター選手が数多くいます。

アフリカNo.1の国土面積

Embed from Getty Images

国土面積は2,382,000㎢で、日本の約6倍。

アフリカNo.1の広さで、世界でも10番目に大きな国です。

広大な土地の約8割サハラ砂漠

そのため、人口は首都アルジェを含む地中海寄りに集中しています。

7つの世界遺産を持つ国

Embed from Getty Images

※ムザブの谷の画像。

実は、アルジェリアには7つの世界遺産があります。(参照:在アルジェリア日本国大使館

エジプトのピラミッドのような派手さはないものの、どちらかといえば”渋めの歴史スポット”が勢揃い。

万人受けというより、歴史ロマンが好きな人向けのイメージです。

アルジェのカスバ
オスマン帝国時代の雰囲気が残る首都アルジェの旧市街。

ジェミラ
山間に残るローマ帝国の古代都市遺跡。劇場や神殿が現存。

ムザブの谷
砂漠に築かれたオアシス都市群。独自の都市計画が特徴。

ティパサ
地中海沿岸に広がるローマ時代の遺跡と美しい海景。

ティムガッド
“アフリカのポンペイ”と呼ばれる規模の大きなローマ都市遺跡。

ベニ・ハマンマードの要塞
11世紀のイスラム王朝ハマード朝の首都跡。山間の要塞都市。

タッシリ・ナジェール
サハラ砂漠にある先史時代の岩絵群。数千点の壁画が残る。

アルジェリアってサッカー強いの?

Embed from Getty Images
  • 愛称:砂漠のキツネ
  • FIFAランキング:35位(2025年10月時点)
  • W杯出場回数:5回(2026年大会を含む)
  • W杯最高成績:ベスト16(2010年)

アルジェリア代表の特徴

Embed from Getty Images

W杯出場は5回目で、最高成績は2014年大会のベスト16。

2019年には2度目のアフリカ王者に輝いており、「中堅と強豪の間」に位置するチームといった印象です。

特徴的なのは、欧州育ちの選手が多いこと

フランスを中心に欧州で育ったタレントが代表に加わる一方で、逆に欧州の強豪国代表を選ぶ“逆パターン”も存在します。

そのため、潜在力は世界トップクラスでありながら、“フルパワーの黄金期が見えにくい”という独特の立ち位置です。

日本との対戦成績

Embed from Getty Images

通算戦績:対戦なし

これまでに、日本との対戦はありません。

しかし、ある共通点が。

それが”ハリル・ホジッチ監督です。

ハリル監督といえば、日本サッカー界「デュエル(球際の戦い)という言葉を浸透させた人物。

日本代表監督に就任する直前、”アルジェリア代表”ブラジルW杯ベスト16に導いた名将です。

注目選手

Embed from Getty Images

「歴代最高のアルジェリア代表選手」と称されるのが、リヤド・マフレズ

2015-16年にプレミアリーグを制した”ミラクルレスター”の中心選手で、岡崎慎司の元・チームメイトです。

他にも有名選手は多くいるものの、「ワールドクラス」と言えるのはマフレズのみの印象です。

マフレズ

Embed from Getty Images
  • 生年月日:1991年2月21日
  • 所属クラブ:アル・アハリ・サウジ(サウジアラビア)
  • ポジション:MF
  • 身長:179cm
  • 体重:62kg

※2018-2023年にマンチェスターシティでプレー。

ベナセル

Embed from Getty Images
  • 生年月日:1997年12月1日
  • 所属クラブ:ディナモ・ザグレブ(クロアチア)
  • ポジション:MF
  • 身長:175cm
  • 体重:70kg

※2019-2024年にACミランでプレー。

アイト=ヌーリ

Embed from Getty Images
  • 生年月日:2001年6月6日
  • 所属クラブ:マンチェスター・シティ(イングランド)
  • ポジション:DF
  • 身長:180cm
  • 体重:70kg

ルカ・ジダン

Embed from Getty Images
  • 生年月日:1998年5月13日
  • 所属クラブ:グラナダ(スペイン)
  • ポジション:GK
  • 身長:183cm
  • 体重:75kg

※2017-20年はレアル・マドリードに所属。

アルジェリアのリーグは強いの?

Embed from Getty Images

※MCアルジェの写真。

名称:アルジェリア・シャンピオナ・ナシオナル

1962年に創設され、トップカテゴリーには16クラブが参加。

JSカビリーがリーグ最多優勝を誇りますが、2019-2022年にかけてCRベイルーズダッドが4連覇を達成。

また、2023-25年はMCアルジェが2連覇を達成しています。

大陸大会でも存在感は十分で、アフリカNo.1クラブを決めるCAFチャンピオンズリーグでは、アルジェリア勢が5回優勝しています。

ただ、モロッコエジプトよりは一段落ちると言った印象です。

蹴り道FOOTBALLでは、『サッカーの放映権』についてまとめた記事を書いています。

「この国はリーグはどこで観れるの?」という疑問に解決できる内容になっています。

ぜひ一度ご覧になってください。

【2025-26年度 サッカーの放映権】

あわせて読みたい
【2025年最新】サッカーの放映権|DAZN・U-NEXT・WOWOW・ABEMA比較 『サッカーの放映権』 サッカーの試合を観たいけれど、「どの配信サービスを契約すればいいの?」と迷ったことはありませんか? Jリーグ、欧州5大リーグ、チャンピオン...

まとめ

アルジェリアのサッカーに詳しい人は、正直そこまで多くないはず。

私自身、この記事を書く中で「こんな側面があったのか」と驚くことが多くありました。

身体能力が高く、戦える選手が揃う一方で、現時点では“日本より格上”という印象までは持ちにくいかもしれません。

ただし、アフリカ勢に共通する、”ハマった時の爆発力”は別格です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

あわせて読みたい
【10分でわかる】エジプトってどんな国?|2026年サッカーW杯出場国 「エジプトってどんな国?」 「エジプト」って聞かれたら、何を思い浮かべますか? ピラミッド スフィンクス 砂漠 ツタンカーメン ナイル川 歴史とロマンが詰まった、世...
あわせて読みたい
【10分でわかる】モロッコってサッカー強い国?|2026年サッカーW杯出場国 「モロッコってサッカー強い?」 2022年カタールW杯にて、アフリカ史上初のベスト4進出。 近年急激に力をつけ、アンダー世代の育成も順調。 U-20W杯(2025年)では欧州...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次